「Best Flower Arrangement」2025秋号に作品を掲載。”英国王室御用達サンダーソン社ファブリックとフラワーワークスジャパンのコラボレーション”
目次
残暑お見舞い申し上げます。
フラワーワークスジャパン認定校、福岡県春日市フラワーアレンジメント教室「アトリエアイスバーグ」主宰の松田です。
「Best Flower Arrangement」2025秋号(8月16日発売)にフラワーワークスジャパンの代表理事、理事、認定校の講師8名の作品が掲載されました。

英国王室御用達インテリアブランド×フラワーアレンジメント
今回は2025冬号に引き続き2回目となる英国王室御用達ブランドとフラワーワークスジャパンのフラワーアレンジメントのコラボ企画です。
前回の2025冬号(2024年11月18日発売)ではシャンパーニュメゾン”ボランジェ”との素敵なコラボでした。


サンダーソン社ファブリックの新コレクション「Highgrove by sanderson」とのコラボレーション
今回は、1860年ロンドンで創業以来、世界中で愛されている老舗インテリアブランド「サンダーソン社」が今年6月にリリースした新コレクション「Highgrove by Sanderson」とのコラボです。
サンダーソン社のファブリック「Highgrove by Sanderson」から選んだ4種類のファブリックとイギリススタイルのナチュラルでエレガントなフラワーアレンジメントが美しく調和しました。
新コレクション「Highgrove by Sanderson」は、チャールズ3世国王陛下が45年にわたり育んできたハイグ・ローブガーデンをテーマにしていて英国王室の自然観、美意識、環境意識をデザインに昇華したものだそうです。
作品の制作と撮影
7月30〜31日の2日間、作品の制作と撮影の全てがフラワーワークスジャパン本校「アトリエフィーズ」にて行われました。
私も自宅庭でカッティングしたグリーンやアナベルを抱えて、博多から新神戸へ新幹線に乗って本校へ。そして、到着後、すぐに作品制作に取り掛かりました。
心を込めて思いを込めて、一本一本の花とグリーンに丁寧に向き合いながら挿していき、「Higrove by Sanderson」とのコラボ作品が完成しました。
翌日の撮影は、「Best Flower Arrangement」編集担当の方、アトリエフィーズとフラワーワークスジャパン専属カメラマン谷川孝幸氏、フラワーワークスジャパン代表理事谷川文江先生のもとで行われました。
撮影するにあたり、イメージに合わせた撮影場所と家具小物類、採光角度、立体感など全てをベストな状態に持っていくこだわりはさすがプロフェッショナル!
今回私も作品撮影に立ちあえたので、感嘆と共に貴重な体験ができました。

作品のコンセプトと花合わせ〜王室の気品を添えてイギリスの美しい庭を表現
〜コンセプト〜
ハイグローブ・ガーデンの自然観とサンダーソンの格調高いファブリックから想起する王室の気品を添えてイギリスの美しい庭を表現しました。
〜花合わせ〜
伝統とモダン、ナチュラルとエレガントが融合したような美しいファブリックのイメージを大切にして花合わせをしました。
掲載作品に使用した花材
・バラ(デザート&ダーリントン) ・スプレーバラ(ウエディングドレス)
・ノリウツギ
・アナベル(白いアナベルが徐々にグリーン色に変化したもので自宅庭で生育)
・スカビオサ ・リシアンサス ・ユーカリ ・ギンバイカ
・シルバープリペット ・アイビー ・オーデコロンミント
終わりに
「Best Flower Arrangement」2025秋号、現在発売中です。
素敵なフラワーアレンジメントの数々を是非ご覧ください!

手ぶらで体験レッスン!

アトリエアイスバーグでは、ご入会前に実際のレッスンの内容や教室の雰囲気をご覧いただける体験レッスンをご用意しております。少人数制で、分かりやすい内容にしていますので、フラワーアレンジメントが初めての方もお気軽にお越しください。持ち物は不要です。